プチ稼ぎの内職が主婦に大人気!確実な副収入を得る方法、ポイントサイト、アンケートモニター、ブログライター、アフィリエイトに絞ってご紹介します!
投稿日:--.--.-- カテゴリ:スポンサー広告
投稿日:2012.05.16 カテゴリ:稼ぐノウハウ
ブログやHPで稼ぐためには、必ずアクセス数がないといけません。1日1人とかだと、見てくれる人も少なければ、アクションを起こしてくれる人もいない、ということになるわけで。。。ブログをやっていると、コメントというのと、トラックバックというのが出てくると思います。初めてみてトラックバックという言葉を知ると思いますが、一体どういったものなのでしょうか?トラックバックとは?自分が書いた記事に対して相互にリン...
投稿日:2011.11.12 カテゴリ:稼ぐノウハウ
私の中の「プチ稼ぎ」の定義は、自宅にいて簡単に2~3万ほど稼ぐということをプチ稼ぎとしています。働ける環境にあるなら、働いたほうがお金になることも多いでしょう。プチ稼ぎを始めたころは、そう思う方が多いと思います。専業主婦の方、カラダが弱くて働きに出られない方、子育て中で外で働くことを考えられない方は、少なからずとも1度は自宅で稼ぐことはできないだろうか?と考えたことがあるのではないでしょうか??そ...
投稿日:2011.10.27 カテゴリ:稼ぐノウハウ
「プチ稼ぎ」という言葉を知ったのは、主婦の雑誌からでした。わかられる方はわかりますよね(;^ω^)金、金、金!っていうほど欲しいわけじゃないけれど、少しでも家にいてあいた時間に自由に簡単にできるもので稼げれば、という思いからできた言葉に感じます。私は家にいながらずっと旦那さんの給料で自分の小遣いの部分も出してもらっている、というのが、肩身狭く感じます。申し訳ないな、という気持ちとかも。本来なら自分で...
投稿日:2011.09.23 カテゴリ:稼ぐノウハウ
検索エンジンから来た人の目に留まるブログの記事を書きたい、って思いますよね(o^―^o)ニコブログで稼ぐってことは、記事を読んでもらえなければ稼ぐことができません。記事を見たときに広告ばかりが目立って、記事が数行。そういう記事だと違うサイトに移ってしまいませんか?ブログの記事は書き続けないといけないので、どんどんネタがなくなったりして、書きにくくなるかと思います。ですが、数行で終わる記事だと、「え?これだ...
投稿日:2011.09.11 カテゴリ:稼ぐノウハウ
ブログ、というからには記事が物を言います。ですが、記事数が多いからと言って、アクセス数が多いわけではありません。私がこの人のサイト読みたいなぁ、と思うときってどんなときだろう?と考えてみました。まずは訪問者の気持ちになることが大事です(o^―^o)ニコQ:記事数が多くて、1記事の内容が少ないサイトと、記事数は少ないけれど 1記事の内容が濃いサイト、どちらが読みたいと思いますか?A:後者の方の1記事の内容が...